原付二種(51cc〜125cc)はコスパの鬼!値段と利便性のバランスが最高

[記事内には広告が含まれています]

原付二種は51cc〜125ccの排気量のバイクをのことです。

原付一種はお手軽な免許証で乗れてお手軽ですが、「速度制限が時速30km」「二段階右折」が義務など日常で使うには不便すぎます。

原付二種のメリットとデメリットをまとめました。

 

原付二種の何が良いのか

  • 速度制限が車と同じ
  • 二段階右折が必要ない
  • 二人乗りOK
  • ファミリーバイク特約が使える

原付一種の一番の欠点である「時速30km制限」がありません!

堂々と時速60km制限区間を走ることができます。

これだけでもとても助かります。

 

面倒な二段階右折も不要。

 

原付一種では二人乗りできませんが、原付二種より上からは二人乗りできます

ただし、タンデムステップやグラブバー、二人乗り用のシートが装備されていることが条件になります。

 

車の任意保険に加入していれば、ファミリーバイク特約に入ることができます。

ファミリーバイク特約は125cc以下のバイクなら何台でも適用されます。

 

原付二種のデメリット

  • 原付免許や車の普通免許では乗れない
  • 高速道路に乗れない

原付の仲間ではあるものの、原付免許だけでは乗れません。

同じく普通免許のおまけで原付に乗れますが、こちらも原付一種だけとなります。

原付二種に乗るためには小型限定普通二輪免許、またはそれより上位の免許が必要になります。

手軽さは原付一種に比べてなくなってしまいますが、それだけの価値はあります。

 

高速道路に乗れないので遠出をメインで考えている方はよく考えてから決めた方がいいです。

一般道だけを走る覚悟でしたら問題ありません。

うっかり高速道路を利用するつもりだった場合はがっかりしてしまうのでお気をつけください。

 

まとめ

通勤や街乗りの移動手段としては最高の存在です。

高速道路を走らない覚悟があれば遠出だってできます。

意外にもたくさん種類があるので、バイクを選ぶ楽しみもあります。

とてもかっこいいフルカウル仕様もあるんです。さすがに値段が高くなってしまいますが(笑

 

バイクコスパ

Posted by くろまる