ヤフーカードの引き落としに失敗!支払いは催促のハガキを待つべき?すぐに振り込むべき?

[記事内には広告が含まれています]

やらかした!

うっかりやってしまう残高不足による引き落としの失敗・・・。

引き落とし用の口座を用意しているので計算を間違えるとあっさりアウト。

やってしまったものは仕方ありません。

さっさと払ってしまおうと振込先を探して振り込みましたが、このあと入れ違いで届いたハガキを見てある疑問が。

ハガキからの請求の方が遅延損害金が安い!?

この点が気になったのでカスタマーサービスに聞いて確認してみました。

結論から

一日でも早く支払うべし!

以下詳細を。

 

引き落としに失敗するとどうなるの?

本題に入る前にまずは引き落としに失敗するとどうなるのか。

ついでなので支払い方法まで書き残しておきます。

遅延損害金が発生する。

この点が一番大きいです。

「うわぁマジかよ・・・。」

初めてだと割とショックですが、額としてはそれほど大きくありませんのでそこはご安心を。

参考までに、今回は約8万円の利用分を3日後に振り込みました。

その3日間の遅延損害金は、90円です。

もし1日だけの遅延だった場合は27円でした。

 

ブラックリストに登録される?

余談で、いわゆるブラックリストに登録されるるのか?

という点も気になる点なので調べてみました。

  • 61日以上の支払い遅延
  • 支払い遅延が1年間で3回以上

この二つを超えなければブラックリストには登録されないと言うのが一般的のようです。

ただし、カード会社によって基準は異なるとのこと。

ここでは細かいところまで深掘りしません。

すぐに対応することと、繰り返さないことさえ気をつければ大丈夫です。

 

引き落としに失敗してしまった!どうすればいい?

今回はヤフーカードのケースですが、他のカード会社でも同じような仕組みが用意されていると思います。

方法としては二択あります。

  • 銀行振込で支払う
  • カード会社からの請求のハガキが来るのを待つ

■まずは銀行振込のケースから

全体の流れとしては

  1. 遅延損害金を含めた振込額を電話で確認
  2. 電話で案内される振込先口座へ銀行振込

以上で無事支払い完了します。

1の電話番号は下記のページで確認できます。

ワイジェイカード コンタクトセンター

https://card.yahoo.co.jp/service/faq/01trouble/insufficient/1419.html

上記のページ書いてあるとおり、ヤフーカード番号を入力する必要があるのでカードを手元に用意してからかけます。

また、遅延損害金は振込が完了する日で計算されるので、ご自身の銀行の場合、振込がいつ完了するのか事前に確認しておきましょう。

ちなみに自分の場合はGWのお休みに被ってしまい2日後の入金になることがわかりました・・・。

振込先の銀行口座については、今回のケースではみずほ銀行が案内されましたが、この先変わる可能性もあるので電話先で案内される口座を確認する方が確実だと思います。

ちなみに、終始自動音声での案内になります。オペレーターには繋がりません。

 

■ハガキがきてから支払う場合

今回はたまたま引き落としの失敗に気付けましたが、普通はうっかり起こることなのでハガキが来てから気づく場合が多いと思います。

ハガキが来た場合は、そのハガキの一部が納付書になっているので、書かれている銀行やコンビニ支払うだけでOKです。

ただし、日が経った分遅延損害金が・・・。(以下に続く)

 

本題!ハガキを待ってからの請求の方が遅延損害金が安い!?

無事に振込が終わってあー、一安心。

と思った矢先にヤフーカードから催促のハガキが。

入れ違いで来てしまったのは仕方ありません。

振込で支払い済みなのですぐ捨ててもいいのですが、一応中身を確認。

しかし中身を確認してびっくり!

請求額の計算が引き落とし日の翌日で計算されているのです。

つまり、1日分の遅延損害金27円となっています。

まさか、率先して払うよりもハガキを待った方が安かった・・・?

正直者が損をするような仕組みが?そんなまさか、許せぬ!

と全然そんなに熱くなっていた訳ではありませんが、モヤモヤするので確認しました(笑)

 

やはり支払いはさっさとすべし!

ご安心ください、正義はここにありました。

逆に納付書が来ていて期待してしまった方は申し訳ありません。

オペレーターさんに確認したところ、ハガキの請求分はあくまでもその時の遅延損害金。

日が経つにつれてどんどん増えていきます。

そのハガキの納付書(または振込で)で支払いを完了した日までの遅延損害金が翌月の請求と一緒に請求されるとのこと!

つまり、ハガキでは1日分の遅延損害金しか払わないが、仮にハガキがきても一週間ほったらかしにしてから支払いをした場合、遅れた分もきっちり翌月に請求されるのです!

ひえー!当然といえば当然ですが、やはりほったらかしにしてはいけませんね・・・。

 

まとめ

数日なら小さな遅延損害金で済みますが、放置するとどんどん大きくなってしまいます。

なんとなくハガキが来た時点でその分だけ支払えばいいような気がしてしまいますが、そうではないことを知っていただけたらこの記事を書いた価値があったと思います。

一番なのは引き落とし失敗を起こさないことです!

ハイ。気をつけます・・・。

生活

Posted by くろまる