ヘルメットの安全性は貼られているマークで判断

[記事内には広告が含まれています]

ヘルメット選びで最初にチェックすべきポイントは安全性です。

その安全性を一定の基準で審査して合格したものに与えられるマークがあります。

国内の主なもので

  • PSC
  • SG
  • JIS規格
  • SNELL規格

という名称でそれぞれの検査機関定められた基準があります。

 

PSC

PSCマークは身体に危険が及ぶ可能性のある特定の製品を日本国内で販売する場合、必ず取得しなければならないマークです。

これは法律で決まっています。

ヘルメットは特定の製品に該当するので、国内で販売されているヘルメットは全て取得しています。

もしない場合は違法に販売されているヘルメットになってしまいます。

必ずあると思いますが念のためチェックしましょう。

 

JIS規格と同等の基準で審査しているので、このマークがあれば十分安全と言えます。

(あれ、JIS規格いらないのでは・・・)

 

SG

一般財団法人製品安全協会が定めたSG基準を通過した製品に付けられるマークです。

このマークがついているヘルメットで万が一製品の欠陥により事故が起こった際には1億円の損害賠償金が支払われるようです。

 

JIS規格

JIS(日本工業規格)が定めた安全規格をクリアしていることを表しているマークになります。

落下試験など厳しい基準で審査されます。

 

SNELL規格

アメリカのスネル記念財団によって作られた安全規格で、ハイレベルな基準が定められているそうです。

アライのヘルメットで多く採用されています。

 

まとめ

この他にも海外の規格がたくさんあります。

世界各国にそれぞれ独自の規格が存在します。

大事な頭部を守るヘルメットなのでマークの有無はしっかり確認してから買いたいですね。