ガソリンタンクの底に少しずつ水が・・・定期的にリザーブを使うと安心

[記事内には広告が含まれています]

こんばんはくろまるです。

今回はガソリンタンクに溜まる水分について。

 

リザーブがあるバイクの場合、ガソリンタンクの底から二本のパイプが長いものと短いものに二本ついており、その長さの違いでリザーブを切り替えています。

通常時は長い方を使い、ガソリンが減ると長い方からキャブレターにガソリンが落ちて来なくなるので次第に爆発しなくなり失火します。

そこで、リザーブに切り替えると短い方からガソリンを取り込むことができるのでまだ走ることができるという仕組みです。

 

本題はリザーブの仕組みではなく”水分”についてです。

 

リザーブの仕組み上、ガソリンタンクの下の方はリザーブを使わないと吸えません。

水分はガソリンより重いので、下の方に溜まってしまいます。

リザーブを使わなかったり、使っても少しだけだと水分は溜まり続けてしまいます。

多少の水分なら問題なくエンジンが燃やすことができますが、水分が溜まり続けると限度を超えてしまう可能性があります。

 

特に長期保管で底に水が溜まっていると水分が一箇所に止まってしまうので一層悪影響が心配されます。

たまにリザーブで底の方のガソリンを消費することをおすすめします。

 

ただし・・・そのままガス欠してしまうと正真正銘のガス欠になってしまうのでご注意を!

 

 

バイク

Posted by くろまる