プロテクター7個分!?バイク用エアバッグが身近なものになりつつあるというニュースについて
バイク用エアバッグが身近になってきたというニュースを発見
究極の盾、バイク用エアバッグが身近になってきた(リンク切れ)
出始めの頃は首回りにタボタボな感じで装備するものだったので、いかにもエアバッグ装備していますって見た目だったんですよね。
新しく出てきたものは着込むタイプで見た目に影響しないのはとても良い感じです!
しかも通常のハードタイプのプロテクター7個分の防御力があるらしい・・・!
いやはやそれはすごい・・・。
普通のプロテクター7個も入れてたら動きづらくて逆に運転が危なくなってしまうので本来無理です(笑
エアバッグならそれをスマートに実現してくれるという。
そんなに性能が高いとは思っていませんでした。
お値段はなんと10万円弱!
・・・うーん、それくらいはやっぱりしますよね。
出始めは専用のレザースーツでしか使えなくて、しかも20万円ほどしたらしいので使い勝手が良くなって半額になってのは素晴らしいですね。
しかし俺には手が出せません(笑
それにバイク用エアバッグって間違って発動してしまって高価なエアバッグが無駄になってしまうイメージが強いんですよね・・・。
youtubeとかで暴発してる動画をちょいちょいありますね。
以前見た動画だと外国人が挨拶で抱擁した瞬間、ボンッ!っと作動してました(笑
いざって時に作動してくれなきゃ意味ないんで仕方ないですね。
とはいえ一瞬で10万がパーになってしまうのはなかなか厳しい!
使い捨て感覚で買えるぐらい量産されたらぜひ使ってみたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません